主に飲食・飲料関係のお店への配達をメインにいつも配達させて頂いていますが、
緊急事態宣言が再発令した事に伴い、しばらく休まれるお店も増えてきています。
この様な時だからこそ、何もしないのではなく、新たな取り組みとして個人宅のお客様をターゲットにお米を中心に配達をスタートしました。
今の仕事に就かせてもらい、10年近くになりますが、
お客様から「重くてどうしようかと困っていたけど、配達してもらえて本当に助かった、ありがとう」と感謝の言葉を頂けると、本当に嬉しいもので仕事に遣り甲斐を感じます。
今の世の中は、中々外に出づらい事もあり、体力的にも重い物を持てない方々も多くおられると思うので、
その様な人達の力に少しでもなれれば嬉しい限りですね。
奥田圭亮
コメントをお書きください
SAI (金曜日, 22 1月 2021 17:52)
法人ではなく個人の需要に応えてゆくのが、地道ですが、今こそ必要な時かも知れませんね。
K.K (土曜日, 06 2月 2021 19:45)
助かった、ありがとう、という言葉を、直接言って貰えると本当に嬉しいですね。
このようなコロナ渦の中、個人の配達に力を注ぐ事は正解なんだと思います。
直ぐには、結果が出ないですがコツコツとチラシを巻いていけば、必ず花は咲くかと思います。
お疲れ様です