少し前ですが、東寺のライトアップを観に行ってきました。
10月31日~12月13日で18時30分から21時30分の間で開催されています。
私が行った時はまだ寒さも全然マシで、紅葉し始め位の感じでした。
色づき始めの葉とまだ緑のままの葉がライトに照らされ、より幻想的に感じました。
東寺は唯一残る平安京の遺産で、嵯峨天皇より、唐で密教を学んだ弘法大師空海に託され、日本で初めての密教寺院となりました。
大日如来を中心とする21体の仏像が有名であり、平成6年12月に世界遺産に登録されています。
ほとんどの講堂も開いており、薄暗い中での仏像見学は、より厳かな感じがしました。
2週間ほど前に行ったので、今は紅葉も最終段階だとは思いますが、興味持たれた方はぜひ行ってみて下さい
行けない方の為に写真を多めに載せておきます
山田 憲司