今からちょうど一年前と言えば、、、
そうですね 笑
ラグビーワールドカップが日本で開催され
国中が盛り上がってた頃です❗️
皆さん覚えてますか? 笑
そして今年、世界中がコロナウィルスで、
まさかこういう事態になるとは、、、
どのスポーツも、、例えば野球、サッカーも
今ある変化に合わせて一生懸命やりくりしています。
ラグビーの場合も今年は、日本代表の試合が行われませんでしたが、
ようやく11月にはヨーロッパで強豪8カ国との大会が実現し、
日本もワールドカップでの活躍が世界に認められまして大会に招待されましたが、、、
日本だけがこの大会を辞退する結論となりました!
結論には、色々と賛否両論があります。
日本代表の試合がないと、せっかくラグビーに関心を持ってくれた人達が
離れて行くと心配もあります。
しかしながらラグビーは準備不足で試合をするのは危険だし、
組織力で戦う日本代表は特に準備に時間がかかる。
何より選手の安全を守る観点で必要最低限の準備が出来ない。
ファンとしては非常に残念ですが、個人的には
この結論は仕方ないかなと感じました。
そんな中、ラグビー王国のニュージーランドでは、コロナを克服し国内試合に世界で初めて、観客制限無しの満員のスタジアムで試合が行われてます!

(しかしつい先日、最終戦のニュージーランド代表選考試合として、
オールブラックスを決めるトライヤルマッチで、残念ながら若干の感染者が出てしまい最終戦が無観客試合となりました。)
さて、先日社内の研修メールもありましたように、こういった事態を克服する為にも、
個人の力を合わせ、今一度、
チームとしてスクラムを組んで組織力で困難を乗り越えましょう‼️
Y.N