前回の続きなのですが、
ワールドカップのチケット再販売が、
5月18日、18時に世界同時発売で、スタートしました。
今回は前回の教訓を生かし、外れた場合も考慮して、第1希望から第5希望まで万全の準備をして挑んだつもりでしたが、
18時スタート直後から、10万人以上が順番待ちする状態になり、チケットが買える状況すらなりませんでした。
そしてやっと翌日午後に発表された時は、花園のチケットは全て完売でした。
国内での盛り上りは今ひとつですが、
海外から申し込みが予想以上に殺到した見たいです。
日本に来た事がない海外の多くの人々が、ワールドカップの機会に、アジアで初めて、新しい国でラグビーを見ようとやって来る。
彼らにとって、めったにない機会だからと言う事でした。
次回、もしチャンスがあれば、
何とか対策を考えて、再度チャレンジしたいと思います。
お忙しい中チケット予約をして頂いた斎藤所長、この場をお借りして感謝致します。
どうもありがとうございました。
気を取り直して、、、
花園ラグビー場は、歴史的に古く、1929年に開場し、小規模な改修を繰り返しながら、ワールドカップ開催都市のスタジアムに選ばれたせいもあり、今回の大規模な改修で、立派に生まれ変わりました!
コメントをお書きください
K,Y (金曜日, 24 5月 2019 08:53)
なんとかチケット取れるといいですね!
パブリックビューイングとかはないのですか?
ABs (金曜日, 24 5月 2019 13:03)
PV有りました! ファンゾーンとも呼ばれる見たいですね。
まだはっきりした期間は未定ですが、てんしば(天王寺公園)と
花園中央公園野球場で開催されます。
チケット確保が無理なら、行きます!
コメント情報ありがとうございました。
ito (金曜日, 24 5月 2019 21:11)
なかなかチケット確保は厳しいですね。
さすがに一生に一度なだけあります。
なんとか直前のテストマッチを確保できればと思うのですが、、、
ABs (水曜日, 29 5月 2019 12:06)
8/3日、日本対トンガ戦の、
花園チケット何とか当選し、確保しました!
待ってろ、リーチマイケル!
引き続き、ワールドカップのチケットも
最後まで諦めず、頑張りたいと思います。