私たちトランスポートランは自分たちの仕事を通して、 「幸福共創社会」の構築を目指していくべきだと 考えています。 |
|||
どれだけ情報技術が栄え機能的に便利になった世の中でも、 人の心を無視した社会ならば本当の進化発展とは言えません。 |
|||
|
|||
我々はその中で、まず自分たちが仕事を通し、修練し、 人間性を磨き、本来的自己に近づく努力をするべきと考えています。 |
|||
そして、個々の良心をより多く覚醒させ、より多くの 「利他の心」で真の価値あるサービスを実践したいと考えています。 |
|||
その価値あるサービスの実践こそが世の中に高次元の ネッワークを作り出して行けると信じています。 それこそ我々の使命であります。 |
|||
全てにおいて未熟な我々ですが、このようなフィロソフィーを基本にして少しでも従業員の物心両面の幸せと | |||
お客様の発展、そして社会の発展といったいわゆる「三方善」を形にして参りたいと思っています。 |
代表取締役社長 建野泰正
経営理念
我々は良心に従った能動的主体性で、どんどん進化と創造を行います
経営の目的
我々は従業員とその家族の物心両面の幸せを追求すると同時に
お客様の発展、社会の発展に貢献する価値ある企業をめざす
社会的使命
我々は迅速・丁寧・確実にお荷物をお届けし、社会を潤滑させる
我々プロドライバーは社会の手本となる運転を実践し、
安全・安心な車社会を構築し、人々の健康と命を守る
行動指針
人間として何が正しいか何が間違っているかを判断基準とする
動機は「善」に基づくもので、「私心」に基づくものではいけない
我々は如何なる場合でも公明正大、謙虚な姿勢で仕事にあたる
お客様への心掛け
我々は荷主様に気にかかかる事がなく落ち着いて頂く
「安心」というものを提供し、
お届け先に笑顔と思いやりを持って、さわやかで気持ちがよい
「爽快」というものを提供する。
人にやさしい運転!
車にやさしい運転!
地球にやさしい運転!
人生の「正道」を歩く上で起こる全ての事は「天命」と受け止める
我々の仕事の仕方
今すぐやる! 最短最速でやる! やりきる!