最近、頻繁に私の携帯にも知らない番号から電話がかかってきてます。 気持ち悪いので放っておくと、メッセージ付きで、公的機関を名乗り、あと数時間後にあなたの電話が使えなくなる。...
今回はC便担当の森君チョイスの【焼鳥 鶏や】さんです。 炭火で丁寧に焼かれた品は、どれも美味しくバクバクいってしまいます。 本来はお酒を飲みながら、ゆっくり焼鳥を堪能するのでしょうが、 仕事終わりでお腹が空いているので、4人ともガツガツです。(笑) 強面ですが、物腰柔らかく、フレンドリーな店長さん 頑張って1人で焼いていました!...
季節性の感染症の流行りにより、開催をやめていた、おまっとうでの得意先での食事会第3弾! 今回はA便担当の私山田のチョイスで、桂にある【どん桂】さんにお邪魔してきました。 ビールを美味しく飲める、お好み焼きのお店で鉄板焼もメニュー豊富でどれも美味しいです! 今回は特別ゲストで市村所長にも参加していただき、ありがたい話を聞く事が出来ました。...
大阪営業所所属の西田裕彦さんが今年の3月2日で入社丸10年を迎えました。 入社以来実直にお客様の手足となって懸命に頑張ってきた10年であったと思います。 そんな中、この功績をみんなで讃えようと一席設けたのでありました。 お忙しい中、社長もお時間作ってお越し頂いたのと、 今回初めて市村所長にも来ていただき、大変和やかな中での食事会となりました。...
京都八幡に本社を構えるおさぜん農園さんというお得意先が、数年前に滋賀県びわ湖のほとりに 「おさぜんびわ湖ファーム」を開園されました。 滋賀県の清らかな水を使用してつくられたいちご「みおしずく」は 真っ赤で、甘みと酸味が絶妙でとてもおいしいいちごです。 5年の研究を経て1600個体から選抜された「かおり野」と「章姫」のハイブリッドだそうです。...
お得意先の八幡のおさぜん農園さんのイチゴが どんどんと広がりを見せています。 甘くて、真っ赤で、本当に美味しいいちご・・・ 今年からはヒルトン京都様の ストロベリーデザートビュッフェで大活躍です。 たくさんの方に愛される大切ないちごを、 我々も丁寧確実な輸送で、お客様に納品させていただきます。
毎年1月17日に阪神淡路大震災の犠牲者追悼の集いが行われている、神戸の東遊園地へ行ってまいりました。 震災で犠牲になった方の冥福を祈る希望の火や公園の端には犠牲者6400人余りの方の名前を記したモニュメントがあり、一瞬のうちに命を奪われた方の無念さを思うと、この人達の分まて、自分の命は大切にしていかないといけないと改めて思います。...
「元々仕事は楽しいもつまらないもない、自分が関わっている仕事が楽しいか、つまらないかは自身の考え方によって決まる」 書かれている内容は全てシンプルな表現ばかりですが、思わず「その通り!」と呟いてしまいました。...
当社のお得先が西大路御池に外食店をオープンされます。 その名も『三代目ちゃんこ両国』!!! 京都でちゃんこ鍋といえばここ! あの名店『ちゃんこ両国』の3代目として先代の味を継承されました。 京都や大阪の駅弁や様々なブランドとコラボしたお弁当の製造で培われた腕を活かし、外食店としてオープンされます。...
先日11月22日に大阪で社長、常務に来て頂き忘年会を致しました。 (飲み会) 話も弾み楽しい忘年会でした。 私も言いたい事を3年越しで主任に言えた事、社長も聞いて頂いて胸がスッキリしました。 二次会のカラオケでは西田さんが90点以上を連発し楽しく盛り上がりました。 次回は社長、常務が来て頂く事を期待してます。...